鍼は恐い!鍼灸は恐い!というイメージ
2025年09月18日、掲載
鍼灸に対する印象はどんなものでしょうか。
今までに、このような話を聞くことがありました。
・鍼は恐い
・夫は鍼が恐いみたいです
・今まで鍼は避けて生きてきました
・できることなら鍼はしたくなかった
・お灸は恐い
鍼灸に対してネガティブな印象ををお持ちの方もいらっしゃいます。
確かに、わずかでも身体を傷つけるのですから怖いという気持ちは理解できます。
私自身は子供の頃鍼を経験しました。
特に恐かったという印象は残っていません。
自分が恐くないからあなたも恐くないよと言うつもりはないですよ。
患者さんの中には家族や友人に鍼を薦めるためにこんなことを言うことがあります。
「恐くないよ」
「大丈夫だから」
あなたは平気でも恐いのは私自身だし・・・
その通りですね。
したがって私が「恐くありませんよ」と言っても同じことですね。
それでも私から言えるのは、意外に受けてみると平気だと感じる方が多いようです。
「なんだこんなものか」
「これなら大丈夫です」
鍼灸に興味はある。
そして困っていることがあるけど・・・
躊躇している方は、最初の一歩を踏み出してみませんか!
2025.9.18