三田市、神戸市北区、西宮市、宝塚市等から来院頂いています。

お問い合わせ:079-563-3099

不眠症

2019年05月21日、掲載

お困りの内容は入眠障害、早朝覚醒、睡眠の質など様々でしょう。
体の中から影響するものについて改善を図れるようお手伝いします。

不眠の時の症状

・なかなか寝付けない(入眠障害)
・夜中に目が覚める
・朝早く目が覚めてそのまま眠れない(早朝覚醒)
・ぐっすり眠れた感じがない
・日中に眠気が来る

睡眠障害は本当につらいものです。
リラックスして眠れることは本当に素晴らしいことなのです。

不眠症の原因と思われることは

・精神的なストレス
・それにともなった身体の不調
・痛み等の身体の不調

それぞれの方にそれぞれの原因があると思います。
これらの場合に考える必要があるのは自律神経の働きです。


自律神経には交感神経と副交感神経があります。
精神的に緊張している時や、昼間の活動時には交感神経がしっかり働きます。

そして夜になると、交感神経の働きはゆっくりと下がってきます。
だんだんリラックスして、おやすみモードになっていきます。

しかし、上記のような様々な不調がリラックス状態になるのを邪魔してしまいます。
つまり交感神経系を興奮させるのです。
頭が冴えてしまって、焦る気持ちが合わさってますます眠れなくなることも多いでしょう。

当院の鍼灸治療

・内臓の不調箇所のコンディショニング
・顔面部の感覚器全般のコンディショニング
・特に平衡感覚の問題に着目する

このような考え方で進めます。
交感神経系の活動が抑えられたら結果として自然なリズムを取り戻すことになると考えています。

注意しておきたいこと

・医師の治療中でも鍼灸治療を受けていただけます
・睡眠薬(睡眠導入剤)などは適正に使用しましょう
・短期の使用であれば必要以上にこれらの薬を毛嫌いしなくてもいいでしょう
・これらの使用についてはきちんと医師と相談していきましょう(自分で勝手に調整しない

おすすめコンテンツ