三田市、神戸市北区、西宮市、宝塚市等から来院頂いています。

お問い合わせ:079-563-3099

頭痛は脳の中の痛み?筋肉痛?

2025年09月29日、掲載

頭痛にお困りの方は結構多いと思います。
慢性的な頭痛の方は当然辛さも相当なものです。

時々頭痛を感じる方も含めると相当な人がお悩みです。
さてこの頭痛ですが、中の方が痛い時や全体的に痛いこともあるでしょう。

こんな時は脳が痛いのでしょうか?
実は脳そのものは痛まないと言われています。
硬膜や血管が痛むと言われています。

その他に私が大切に感じているのは筋肉、腱膜、頭皮です。
これらは緊張すると痛みを起こします。
また炎症が起きていることもあるでしょう。

硬膜には私たち鍼灸師はアプローチできません。
しかしこれらは鍼灸でお手当てできる場所です。
そして多くの場合これらが頭痛に大きく関わっていると私は感じます。

物理的な緊張や突っ張りが痛みを引き起こしています。
これらの緊張を緩和することで頭痛の改善を図ります。

頭痛の場所ごとの考え方は以下のページで書いています。
当院ホームページ「頭痛」のページ

https://kishimoto-harikyu.com/zutsu/

2025.9.29

おすすめコンテンツ