神社から撮影
先日同級生の営む理髪店に行ってきました。
すぐ近くに三輪神社があります。
散髪に行ったら、お参りすることにしています。
天気が良かったので写真を撮りました。
画面右に、きれいになった三田市役所があります。
画面左上方に六甲山の山並みが写っています。
当院のあるマンションは画面の左にギリギリちょっとだけ写ってます。

2020.11.18
先日同級生の営む理髪店に行ってきました。
すぐ近くに三輪神社があります。
散髪に行ったら、お参りすることにしています。
天気が良かったので写真を撮りました。
画面右に、きれいになった三田市役所があります。
画面左上方に六甲山の山並みが写っています。
当院のあるマンションは画面の左にギリギリちょっとだけ写ってます。
2020.11.18
爪とぎを使って身を隠さねば!
やる気満々のフクです。
部屋に入ってくると思われるサチを待ち構えています。
気持ちは感じられますが隠れてないよ!
その後マイペースなサチは入ってきませんでした。
さっきまで追っかけっこしてたのに。
そんな姿を見てもほっこりしてしまいます。
癒されますね~
2020.11.17
寒さを感じる時期になりましたね。
でもうちはとっても暖かいです。
うちには温かいのが二人います。
この前は二人で一緒に私が寒いかもしれないと心配してくれました。
「父ちゃん、温めといたよ!」
多分そう言っているのだと思います。
この子たちのやさしさがうれしいです。
こんな日は遠慮して端っこに入って寝るしかないですね。
2020.11.2
国道176号線の三輪交差点。
三菱電機の向かい側(176号線の山側)です。
以前は花門亭や三輪食堂があったところです。
先日きれいに整地されました。
こんなに向こうが見渡せるのはなんか変な感じです。
何か違うお店ができるのかな・・・
写真左手は三菱電機。
写真右手奥はマックスバリュ三田三輪店。
ここ最近で随分景色が変わりました。
諸行無常ですね。
2020.11.2
月に一度、サチとフク
の体重を量ります。
大人に成長した時点での体重維持を目指しています。
ここ3年位ほぼこの位の体重をキープできています。
100g位の変動はありますが。
増える傾向の時は妻が微妙にご飯のコントロールをしてくれています。
今回の測定ではサチ5.265Kg、フクが5.42Kgでした。
適正体重をキープして元気でいてね
2020.11.7
11月の特別営業日のお知らせです。
11月3日(火) 文化の日
9:00 ~ 12:00
14:00 ~ 17:00
11月23日(月)勤労感謝の日
9:00 ~ 12:00
ご希望の方は前もってご予約の連絡をお願いします。
2020.10.27
今日、2020年プロ野球ドラフト会議 ありました。
今年もいい選手が結構いるみたいですね。
私が注目していたのは明石商業高校の中森俊介選手です。
私と同じ丹波篠山市出身です!
とは言え、私は中森選手と何も接点はないのですが。
それでも同郷ですのでずっと応援していました。
中森選手は千葉ロッテマリーンズから2位指名を受けました。
丹波篠山市出身者がプロ野球で活躍する日も近づいてきました。
期待しています。
2020.10.26
眼で印象は変わります。
我が家の愛猫のことですが。
今日はサチです。
黒目の大きさで印象は違いますね。
左は大きな黒目で、右は小さな黒目です。
大きな黒目は可愛らしく幼い感じに見えます。
小さな黒目はきりっとした感じに見えます。
おてんばで、ツンデレなところもあります。
私はいつもサチにいいようにコントロールされてしまってます。
2020.10.22
JR三田駅前のデッキからの写真です。
画面中央でノッポマンションの右に見えるマンション1階に当院があります。
画面一番手前が三田駅前交番の屋根です。
結構、三田駅から近いんですよ。
でも賑やかなのは反対側ですが・・・
神戸電鉄のホームには新型車両が停車中です。
これはウッディタウン方面に行く電車ですね。
2020.10.13
お気に入りのYouTube動画を観た後の光景です。
ちょっとハッスルした後はのんびりと鳥を眺めることが多いです。
鳥の動画はそんなにこだわりもなく何でも観てます。
最近はこのパターンです。
窓の外にいる鳥を見るのも好きです。
本当は捕まえたいのでしょうね。
ネット使う時間も決めておかないといつまでも観てますね。
現代っ子ですわ。
2020.10.6