三田市、神戸市北区、西宮市、宝塚市等から来院頂いています。

お問い合わせ:079-563-3099

鍼灸

お風呂の効果についてのお話

2020年1月16日に朝日放送で放映された「ビーバップハイヒール」で温泉療法専門医の早坂信哉先生が出演されていました。

お風呂スペシャルとして様々な入浴に関するお話がありました。

 

・毎日入浴している高齢者は3年後に要介護になるリスクが30%低い

・日本人の長寿の要因は入浴文化

・入浴後10分経過すると肌の水分量は低下

 →保湿剤は入浴後10分以内に!

・昔鍼灸師が始めた湯治で人気のお風呂の話

 

その他いろいろな話がありました。

ご興味のある方は早坂先生の書籍もご覧になられたらと思います。

 

「最高の入浴法」大和書房

 

毎日の入浴ですのでより効果的な入り方ができればいいですね。

難しい話は抜きにしてもお風呂は体にいいと私も思います。

広い範囲にしかも一定の時間継続して熱刺激が加わるのですから。

言ってみれば、少しぬるいお灸を全身にしているという感じでしょう。

 

むくみ解消という言葉も番組中で出てきていました。

リンパ、血流にもいい影響があることが分かります。

 

2020.1.23

鍼灸(しんきゅう)とは

鍼術って何?

鍼灸とはつまり何なのかと感じている方も多いのかもしれません。ここでは簡単にではありますが説明していきます。

鍼術の定義

鍼術とは、一定の方式に従い、鍼をもって身体表面の一定部分に、接触または穿刺刺入し、生体に一定の機械的刺激を与え、それによって起こる効果的な生体反応を利用し、生活機能の変調を矯正し、保健および疾病の予防または治療に広く応用する施術である。

灸術の定義

灸術とは一定の方式に従い、艾を燃焼させ、またはこれに代わる物質を用いて、身体表面の一定部位に温熱刺激を与え、それによって起こる効果的な生体反応を利用し、生活機能の変調を矯正し、保健および疾病の予防または治療に広く応用する施術である。

【引用】

はりきゅう理論 医道の日本社  社団法人東洋療法学校協会編 教科書執筆小委員会著2002年3月15日 第1版第1刷

ざっくりと言いますと

「鍼術とは鍼を体に刺すことで自律神経反射等の神経活動を起こす施術」

「きゅう術とは艾(もぐさ)等で温熱刺激を与えることで自律神経反射等の神経活動を起こす施術」

様々な神経活動を利用することで、筋肉の緊張緩和や身体のコンディションを向上させることを目的にしています。

この方法論として様々な施術の方法、考え方があります。一般的には流派という感じでしょうか。

中医学の伝統的な方法、脈診、良導絡、筋パルス、トリガーポイント等結構あります。当院で行うのは「反応点治療」という考え方です。河村廣定博士が考案した方法で神経の働きを基に人体の機能を理解していこうというものです。この反応点治療について詳しくは別のページで紹介しています。https://kishimoto-harikyu.com/hannoten/

 

2020.1.21

腰痛とお尻

腰痛に悩む方は多いようです。

当院もそうですが、腰痛で鍼灸院に通院される方も多いと思います。

腰痛は文字通り、腰の痛みです。

腰の筋肉が緊張して痛みを起こします。

 

腰そのものに加えてもう一つ大事な場所があります。

それはお尻です。

もう少し具体的に言いますと大臀筋という筋肉です。

この筋肉は腰の骨や腰背部の筋膜につながっています。

そのため大臀筋が緊張すると、腰に痛みや不快感が出てしまいます。

 

おすすめは大臀筋のストレッチです。

少し前にアリナミンのCMで堤真一さんがお尻のストレッチをしているシーンがありました。

簡単にできるので腰痛の方はやってみるといいと思います。

 

2020.1.14

使用イラスト(c)フリーメディカルイラスト図鑑

16人に1人が体外受精児

10月29日(火)の日本経済新聞夕刊で以下のような内容が掲載されていました。

日本産婦人科学会の発表によりますと、2017年に不妊治療の体外受精によって生まれた子供の数が5万6617人だったとのことです。

これは16人に1人の割合になるそうです。

成功しなかった治療件数も44万8千件あまりで最多だったようです。

 

多くの方が高度生殖医療を受け、多くの子供が生まれる時代になったんだなあと感じます。

最近では「妊活」という言葉も多く使われるようになりました。

医療が発達して多くの方に良い結果が出るようになって良かったなあとも言えます。

しかし上の数字から見ると体外受精の成功率は10%位だと分かります。

病院で受ける不妊治療は多くの時間とお金をかけて臨む治療ですからもっと確率が上がればいいなと思います。

 

私はこの成功の可能性を鍼灸によるアプローチで上げたいと思っています。

より良いコンディションで移植手術を迎えられるようにすることが大切なんだと思います。

夢がかないますように!

 

2019.11.1

おすすめコンテンツ